top of page
検索


1日1時間の効率化で1か月半をうみだす!
株式会社LifeTime Valueの今後の相談で商工会議所のサロンより。 初めて、このサロンを利用させていただきましたが、 山下公園、海、ベイブリッジが見えて、とても開放的! ココで打ち合わせもOKという事なんで、 次回から活用させていただこうかな~!?と。...
Daisuke Fukushima
2020年4月17日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


”C OVID-19”・・・こんな時におススメからだメンテ
昨今のニュース等では、新型のウィルス、COVID-19でもちきりですね。 この状況下でとても心配していることは、 もちろん、経済的な部分もとても大きいのですが、 自分、そして弊社のミッションからして、日本人の身体のこと。 自分自身の子供について考えてみても、...
Daisuke Fukushima
2020年3月31日読了時間: 3分
閲覧数:3回
0件のコメント


【雇用を結ばれている方々の健康リテラシーを上げていきませんか!?】
あなたにとって”健康”とは、いったいどういう事、状態でしょうか!? 病気でない事!? 生きていること!? 毎日美味しいものを食べられること? 一生、自分の足で歩けること? ピンピンコロリで逝ける事?? これらの定義は、人それぞれ違っていい。 ...
Daisuke Fukushima
2020年3月28日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


脳科学的見地からの運動のメリット
会社のオフィスから こんにちは!!株式会社Life Time Valueの福島です! 今日は、弊社のこんな時でもあるので、具体的な内容を と思いまして、弊社の今日のメルマガを特別に共有します。 トレーナー、管理栄養士、ローフードマイスター、インストラクターなどの健康のプロが...
Daisuke Fukushima
2020年3月23日読了時間: 4分
閲覧数:3回
0件のコメント
個別のサポートもスタート準備中!!
花粉との最後の戦いに日々奮闘中の福島です(笑) 最近は、急に寒くなってきていますが、 皆さま体調崩したりされていませんか!? 年間通して、毎日体調をチェック=記録していた方、いらっしゃいますか?? されていた方は、ご存知だと思いますが、...
Daisuke Fukushima
2020年3月17日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント
健康経営の弊社のスタイルとして・・・
オフィス近くのスタバから みなさん、こんにちは!株式会社Life Time Valueの福島です。 横浜の今日は、雨が降ったりやんだりと恵みの雨の1日です。 日本には、四季があり、雨の日も、晴れの日もあり、 それぞれがあり、成り立っていますね。...
Daisuke Fukushima
2020年3月10日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


働く時間を減らすこと”だけ”が働き方改革か!?
雨の月曜日、オフィス近くのお気に入りのカフェから 経営者をサポートする株式会社Life Time Valueの福島です。 明確に、今、感じますよね。 色々な意味で変革の時期であるということを 自分で、自分を守る時代の始まりでもありますよね。...
Daisuke Fukushima
2020年3月2日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


今の若い子はハングリーさがないんだよね・・・ってホント!?
最高の朝をオフィスから~ みなさん、こんにちは! 株式会社Life Time Valueの福島です。 上司: ちょっと来い! 部下: (え・・・と思いつつ)はい・・・。 上司: この●●は、何だ!! これで、クライアントが納得すると思ってんのか!?...
Daisuke Fukushima
2020年2月26日読了時間: 3分
閲覧数:8回
0件のコメント


健康経営認証をGET!
オフィス近くのスタバから・・・ こんにちは。 日本の医療費問題を大きく改善するchallenge! そして、日本の中小企業のエネルギーを上げる! という事をテーマに企業をした株式会社Life Time Valueの福島です やはり、テーマはここ...
Daisuke Fukushima
2020年2月20日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


働き方改革とはだれのもの??
オフィス近くのスタバから 皆さん、こんにちは~!福島です。 今日は、早朝からとある工業所の朝礼を拝見しに。 東南アジアの社員の方も参加して、職場の教養を使っての朝礼。 暖かいし、真剣でもあり、とてもいい空気管に触れてきました。 先週は、倫理法人会関連で週の半分くらい...
Daisuke Fukushima
2020年2月12日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


経営者は何をするべきか!?
昨日の遅れを取り返すべくオフィス近くのスタバから・・・ 健康を売りにしている株式会社Life Time Valueですが、 私、この月曜日、体調を崩し、1日寝込むという事態・・・。 人間だれしも、そんな時はあるな~と そんな39度の熱に悩まされて、今朝復活した福島です!...
Daisuke Fukushima
2020年2月5日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


健康を本人の責任にしては結果は出ない!
~深夜の静かなオフィスから~ おはようございます! 株式会社LifeTimeValue福島です。 さー、昨日は、横浜市の主催した、 健康経営会議がランドマークタワーにて開催されました。 弊社は、『横浜健康経営認証のA認証』を受賞。...
Daisuke Fukushima
2020年1月21日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


結局はリーダー次第!
~静まり返ったオフィスから~ おはようございます。 昨日は、東京商工会議所の主催する 『健康経営シンポジウム』があり、参加してきました。 【人を幸せにする経営とは!?】というテーマで、 様々な視点からの講演と、パネルディスカッション。 そももそも、15年前には、...
Daisuke Fukushima
2019年9月26日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


健康経営アドバイザーに!!
みなさん、こんにちは!! 株式会社LifeTimeValueの福島です。 やっと夏らしくなってきましたが、 いかがお過ごしでしょうか!? 業種によっては、熱中症対策が、 とても重要な季節でもありますよね。 個人的には、30半ばまで、 私の嫌いな食べ物は、、、 【お水】!!!...
Daisuke Fukushima
2019年7月23日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


令和二年度の横浜健康経営認証のエントリーについて
こんにちは! 株式会社LifeTimeValueの代表の福島です。 さて、令和元年が始まり、2か月がたちました。 多くの経営者の方が、令和に代わるタイミングは、 とても明るくて経済的にも良かった!とおっしゃっておりますが、 それぞれにとってはいかがでしたでしょうか!?...
Daisuke Fukushima
2019年7月12日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


横浜市の申請は健康経営は9月末まで!
朝のコーチングセッションを終えたカフェから こんにちは! 株式会社LifeTimeValueの福島です。 今回からより具体的にお伝えしますね。 横浜で会社を経営されている、 または、事業所がある方については、 横浜市の認定する【横浜健康経営認証】の...
Daisuke Fukushima
2019年7月5日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


従業員エンゲージメントの向上には健康が不可欠!
みなさん、こんにちは! 株式会社LifeTimeValueの福島大輔です。 7月に入り、今年も折り返し、 この半年はいかがでしたでしょうか? さすがに暑い日々が続いています。 ですが、 夏男の福島は、これからが勝負!! そんな感覚で毎日充実しています。...
Daisuke Fukushima
2019年7月5日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


仕事中の姿勢に要注意!
下の図、あなたの姿勢はどんな感じ!? 上は男性、下が女性なので、 タイプとしては、左、真ん中、右の3種から選んでください。 ディスクワークのあなた! 多くの方が、左か真ん中では!? では次に・・・、 その姿勢は、下のどこに当てはまりますか?? ほら!...
Daisuke Fukushima
2019年6月27日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


日本(世界)を元気な人であふれる国へ!
初めまして、健康経営コンサルタントの福島大輔です。 働き方改革も始まる今年、2019年より新たなサービスをスタートいたします。 企業の社員の皆様の健康・フィジカル・フィットネスを変える新しい習慣を身につけて頂、 エナジー高い会社になることにより、一人ひとりの人生も、会社の業...
Daisuke Fukushima
2019年1月29日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


運動が大切じゃない!?
先日、R-body projectの代表、鈴木さんの話を 伺いに、横浜北倫理法人会へ! 鈴木さんといえば、トップアスリートを支えてきているトップトレーナー。 そういった視点から、一般の方にも大切なポイントを とてもわかりやすくお話しされていました!! 健康のため!というと、...
Daisuke Fukushima
2019年1月29日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント
bottom of page